環境・社会


健康経営
タイガー魔法瓶は、企業理念の実現を目指すうえでの従業員の健康は最重要課題と捉え、従業員が心身ともに健康な状態で働き続けることができる企業であり続けます。そのため、2019年度より健康経営の推進体制を構築し、健康の維持・増進に向けた具体的な施策に取り組むなど、従業員が長く活き活きと働ける環境づくりに努めております。
健康経営
企業理念である「世界中に幸せな団らんを広める」の実現に向け、従業員ひとりひとりが個々の持てる力を最大限に発揮し、心身ともに健康で活き活きと働ける環境を構築することを宣言いたします。

代表取締役社長 菊池 嘉聡


健康経営社内体制図



女性活躍
タイガー魔法瓶は、企業理念の実現に向け、ダイバーシティ(多様性)の推進を重要な経営戦略の一つとして位置付けています。そして、とりわけ女性がよりいきいきと活躍できる社内環境や制度の充実を目指し、下記行動計画を定めています。
女性活躍推進法に基づく行動計画
計画期間
2021年4月1日~2023年4月20日まで
当社の課題
次世代に管理職候補となる女性の人数が少ない
目標
(1)女性新規採用比率3割以上を継続
(2)出産・育児介護等のライフイベントと仕事の両立支援制度の充実
(3)男性の育児休暇取得率8割以上と育児参画の推進
取組内容
(1)指標となる数値のモニタリングによる啓発
(2)両立支援制度の拡充・利用できる制度の周知
(3)男性育児休暇取得促進の啓発活動
女性活躍に関する情報(正社員)
女性従業員比率
46.0%
採用における女性の比率
35.0%
平均勤続年数
女性
13.7 年/男性12.3年
平均
残業時間
11.6 時間
有給休暇
取得率
67.3%
* 2022年5月1日現在