一切妥協しない
特別な機能
米の個性を極限まで引き出す。
あなたの探究心に応えるすべてが、
ここに。
土鍋圧力IHジャー炊飯器〈炊きたて〉
JRX-MC06/10
JRX-BC06/10
もし、コストや生産効率といった制約がなかったら。その純粋な問いから、この炊飯器は生まれました。
伝統を継ぐ職人が魂を込めて手掛ける「本土鍋」。これまでにない質感を求めた新塗装技術と、高級感を高めたカラーステンレスフレーム。
私たちの技術と情熱のすべてを注ぎ込み、一切の妥協を許さず、ただ「究極」という理想だけを追い求めた炊飯器です。
唯一無二の質感を感じさせる塗装素材で、匠の技術で何度も重ねて塗装し、高級感を感じさせる佇まいを演出
土鍋らしさをより強調させる見た目の進化と、寸法精度を極限まで高め、炊飯性能を高めました
酸化被膜によるステンレスへの着色技法(オロル処理®)の技術を採用し、高級感の高まる意匠に
タイガー魔法瓶の土鍋炊飯器には、三重県四日市市の伝統工芸品「四日市萬古焼」を使用しています。土鍋だからこそ実現できる大火力と、土鍋の優しい泡立ちが、口の中に広がるごはんの甘みと旨み、一粒ひと粒の粒立ちの良さを引き出します。一流料亭で供される土鍋ごはんのように上品で、味わい深い理想のごはんを炊きあげる逸品です。
土鍋は本来焼きの工程で約10%程度縮むため、公差が大きくなってしまうことが多いですが、TIGERリミテッドモデルは、この個体差を内径誤差0.09mm以下でコントロールすることで設計値に限りなく近い寸法精度で理想のふた開閉を実現。
その切削工程では、内なべ1つにつき約20~24時間の時間をかけ、ダイヤモンドを含んだ特殊な刃で時間をかけて丁寧に削ります。防衛分野でも使用される高精度な加工機を用いることで、切削において世界レベルの高い精度を誇ります。容量も限りなく設計値に近づけ、理想の水かげんを実現します。
※JRX-MC型のみ
TIGERリミテッドモデルでは、他にはないカラーリングを追求。ロボット塗装に加え、色と部品に応じて職人が手吹きにて1つずつ塗装し、6層もの重ね塗りを行い、立体感を出すということにこだわりました。
いままで実現が難しかったステンレスへの着色技術を採用することで、カタフレームの高級感が増しています。加えて、反転液晶を採用することで一層の高級感と視認性を高めています。
※JRX-MC型のみ
炊飯器製造に長年携わる技術者が1人で組み立て工程を一気通貫して作業します。お米のおいしさを左右する圧力については、本製品専用の圧力チューニング用装置を使用し、1台1台圧力を確認・調整し、精度高く圧力をコントロールできるように、最大90分かけてチューニング。1日あたり最大で2台の生産で、作業の手間と時間を惜しまず品質に徹底的にこだわりました。
重厚な存在感を放つリミテッドモデルとしての質感。
光を受けて繊細な表情を見せる特殊なカラーリングと、エッジの効いたフレームの輝き。
静かに、しかし確かに主張するその美しい佇まいは、
キッチン、ダイニングの空気までも上質なものへと変えていきます。
重厚な存在感を放つリミテッドモデルとしての質感。光を受けて繊細な表情を見せる特殊なカラーリングと、エッジの効いたフレームの輝き。静かに、しかし確かに主張するその美しい佇まいは、キッチン、ダイニングの空気までも上質なものへと変えていきます。
約300度※1の圧倒的大火力と土鍋ならではのやさしい泡で
噛みしめるたび、甘さ感じる一粒に。
約300度※1の圧倒的大火力と土鍋ならではのやさしい泡で
噛みしめるたび、甘さ感じる一粒に。
※1 JRX-S100において、約300度、「白米・標準」メニュー4合、炊きわけ「しゃっきり」、火かげん「強」炊飯時。JRX-S060において、約250度、「白米・標準」メニュー2合、炊きわけ「しゃっきり」、火かげん「強」炊飯時。内なべ外側底面の温度。(当社調べ)
米の個性を極限まで引き出す。
あなたの探究心に応えるすべてが、
ここに。
豊富なメニューであなた好みの理想の味わいを実現
お茶碗一膳から極める、一合料亭炊き
銘柄・産地ごとに最適な炊き方でお米の魅力を引き出す
プロの味わいを引き出すこだわりのメニュー
水分を“呼吸”で整え、炊きたてのおいしさを保つ
お手入れはたったの2点。
1日に最大2台しか生産できない特別な炊飯器のため、当ストア限定の受注生産となります。
内なべに使用する「四日市萬古焼」の制作過程に加え、この製品だけの特別な製造工程をメールにてお届けします。
通常保証に加え、1年間の安心サポートがついています。また、末永くご愛用いただけるよう、リフレッシュメンテナンスもご案内いたします。